月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |||
10:00~14:00 | – | – | – | 定休日 | – | – | – | 9:50~11:20 | |
– | – | – | 定休日 | – | – | – | 11:30~13:00 | ||
14:00~15:30 | – | – | – | 定休日 | – | – | – | 14:00~15:30 | |
15:40~17:10 | – | – | – | 定休日 | – | – | – | 15:40~17:10 | |
18:00~19:30 | – | – | – | 定休日 | – | – | – | 17:20~18:50 | |
19:30~21:00 | – | – | – | 定休日 | 応相談 | 応相談 | 18:50スタート |
【予約制】
※現在、吹きガラス教室の空き時間や休憩時間にでお受けしている状態です。
ご希望の人数・日時を事前にお問い合わせくださいませ。
【体験制作について】
この世にひとつ!あなたオリジナルの器づくりに挑戦していただけます。
- one & only のギフト、記念品 -
- サークル、同好会、修学旅行等のイベント -
- 夏休みの自由研究 -
……などなど、ご好評いただいております。
◆ 料金・・・・・・・ | ¥3,200(透明のみ)(税込) ¥3,700(色つき)(税込) |
◆ つくるもの・・・・ | 一輪挿し、コップ、小鉢、お皿、灰皿など サンプルからお選びいただけます。 |
別途、送料(お届けご希望の場合)が必要です。
- 上記タイムスケジュールは、「吹きガラス教室」の時間割りです。
「-」印のところは教室の受講生が多数のためお受付できませんが、 欠席が出た場合、お受けできる場合もございます。
予約時にご相談ください。 - 「◎」印の時間帯のなかで、お選びいただいた器をひとつ制作いたします。
所要時間は、お一人ひとつ、約20分ほどです。 - 事前に電話でご予約ください。
- 当日は動きやすい服装・靴でお越しください。着替えスペースもあります。
- 危険を伴う作業ですので、スタッフの指示に従ってください。
- 撮影は自由にできます。
- 制作した作品は、翌日以降のお渡しになります。
引き取りにお越しになるか、着払いにて配送いたします。 - その他、同時に工房の作業が行われる場合があります。ご了承ください。
※体験制作をしたその日に、そのまま教室に申し込まれた場合、
入会金¥5,000-を無料にいたします。
この機会に吹きガラスを始めてみてはいかがでしょうか?