GLASSROOTS BLOG

2025年09月11日

new

「熊谷正行作品展」



成田・ギャラリー「間」での4回目の展覧会です

よろしくお願いいたします



(ツノーカ)




2025年08月26日

new

「ガラス工房の錬金術師」

ガラスの物語を描くなら、実際吹きガラスを習ってみないと!


と、漫画家・樺ユキさんが半年前から受講生として通ってくれてまして、その作品が連載スタートしたとのこと


「ガラス工房の錬金術師」


取材で1回体験制作というのはよくありますが、毎週毎週通ってくれて、目下めきめきと腕を上げていっております


吹きガラスってまだまだ世の中的にはマイナーなジャンルなので、こうして取り上げていただくと嬉しいですね



(ツノーカ)



2025年08月14日

MAGO BLOCK

これは何かと言いますと、
工房で廃棄する屑ガラスをリサイクルしたタイルです

世界最大級の電子機器の墓場と言われるガーナのスラム地区に集まる廃棄プラスチックを粉砕して製造された建材「MAGOブロック」

彼の地の環境問題と貧困問題を解決することを目指して生まれたとのことです

今回協業の依頼があり、産廃で棄てていたガラスを提供させていただいています

吹きガラス教室で出るものは、他の素材の廃棄物よりも、キレイでかわいい仕上がりになるようです
(たしかに棄てるにはもったいないくらいの色・模様の端材がてんこ盛りですから)

このMAGOブロック、例えば亀戸アトレのアパレル店舗の内装でも使われているらしいですよ

ルーツ的にも、毎回料金支払って産廃処理しているので、有意義な取り組みになっています




(ツノーカ)



2025年08月11日

夏祭り

昨日は夏祭り

工房の前を町内会の神輿が通って行きました

たしか去年も夏祭りの投稿したけど、1年の早いこと!

秋も早く来てほしいんですけどー


(ツノーカ)



2025年06月01日

2025「熊谷正行・角岡磨 吹きガラス2人展」


今年もこの季節がやってまいりました

各地で開催されるガラス展も増え、ガラスの季節ですね

京王百貨店の取り壊しもいつになるのか聞かされていないのですが、

小田急の工事はまだかかりそうなのでもう何年かはありそうです


店番スケジュールは以下の予定です

6月12日(木) クマ

6月13日(金) ツノ

6月14日(土) クマ

6月15日(日) ツノ

6月16日(月) クマ

6月17日(火) ツノ

6月18日(水) クマ (最終日で午後3時閉場です)

※変更等ありましたらここに追記いたします


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「熊谷正行・角岡磨 吹きガラス2人展」

2025年6月12日(木)~18日(水)

京王百貨店新宿店6階工芸サロン

午前10時~午後8時

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


(ツノーカ)






2025年04月23日

ツボ替え(休講・休業)のお知らせ

熔解炉の火を落として、坩堝交換の定期メンテナンスに入ります

4月28日(月)~5月4日(日)

この期間は休講・休業になります

通常営業再開は5月5日(月)からとなります

このGWでグラスルーツは19周年を迎えます

光陰矢の如し

20周年はなにかやりますかね


(ツノーカ)



2025年02月11日

TV出演

おとといからグラスルーツでの体験制作の様子が放送されています

江東区限定ですが!笑

ケーブルテレビのコミュニティチャンネル(地デジ11ch 放送エリア:江東区)

「江東ワイドスクエア」毎週日曜日~土曜日(午前9時~、正午~、午後3時~、午後7時~、60分番組を一日4回リピート放送)

番組終了後は、YouTube「江東区公式チャンネル」で観れますよ

ちなみに前回出た時のものはコチラ


(ツノーカ)





2025年02月10日

透過光

生徒さん作品

透過光がキレイだったのでパチリ



(ツノーカ)