教室作品
(ツノーカ)
2023年04月13日
教室作品
(ツノーカ)
2023年03月15日
教室作業風景
チャットGPTさんに
「レースガラスの起源は?」と聞いたら、
しれっと「19世紀ドイツ発祥です」と嘘言いおった笑
正式には16~17世紀のヴェネツィアです
日本だと安土桃山から江戸時代初期の頃から作られている技法ですネ
(ツノーカ)
2023年03月14日
型吹きなのに宙吹きの面白さが出てたのなら、それもまた良き♡
(ツノーカ)
2023年03月07日
教室作業風景
波波模様
牛乳入れたらゼブラ柄よねw
(ツノーカ)
2023年03月06日
教室作業風景
かぼちゃを石膏で型取りして、そこに吹き込みました
普段やっている”宙吹き”と違って、”型吹き”も奥深くて面白いです
「型」って、”元になる形”って意味のほかに、
”模範となるもの・手本”みたいな意味もありますよね
武道や芸能にも”型”ってあって、基本がなってないと”型なし”と言われます
基本を会得した上で独自性を出すと”型破り”
上の写真も、同じ型を使ってるので同じ形のものが本来できるはずですが、
制作途中の温度管理や、石膏型の寿命などでどんどん違うものができるという(笑)
そこがまた面白くて楽しいところ
(ツノーカ)
2023年03月04日
請求書とともにこんな原料の試供品を頂きました
ミニボトル入りのペレット
岩塩とかと間違えそう(笑)
(ツノーカ)
2023年03月02日
今年もクマ・ツノーカ共に出展いたします
彼の地秋田はまだ寒いのかな
美味しいお酒を楽しめる器やオブジェを出しています
お近くにお越しの際は、ぜひぜひご高覧くださいませ
「お酒を楽しむ」をテーマに県内外で活躍するガラス作家と、新屋ガラス工房所属作家の作品、約600点を展示販売します。入館、入場無料。
2023年3月3日(金)~ 2023年3月13日(月)9:00〜16:00 ※3月7日(火)は休館日
新屋ガラス工房 ギャラリー(入館、入場無料)
(ツノーカ)
2023年03月02日
教室作業風景
うちの工房はパストラリ使用率高めですね
初めて作った鉄板より鋳鉄のものがいいと聞いて、すぐ取り寄せました
以来、18年ずーっと活躍してくれてます^^
(ツノーカ)